プロフィール

しなやん|阿部俊樹

1981年三重県生まれ。妻と子供三人の五人家族。人口31万人の四日市市内で唯一のきゅうり専門農園「しなやかファーム」を2017年に開業。「生産者と消費者の壁を壊す」をテーマを掲げ、業種や常識にとらわれない挑戦を続けている。人生のミッションは家族の笑顔を作る、人を感化する。趣味はカメラ。2019年にマイナビ農業アワード優秀賞受賞|ニックネーム“しなやん”の語源は「しなやか」と「三重弁(○○やん)を掛け合わせたもの。世界中から見られても自分をすぐに特定し、簡単に覚えてもらえるように名付けた。

STORY

どうして農家になったのか

実家が兼業農家で農業は身近なものだっだが、祖父母や両親が農作業している姿に全く関心が無かっただけでなく「田舎には何もない」というマイナスイメージも手伝って畑のある生活を常に敬遠していた。

環境を変えたいと高校卒業後は大学進学と同時に名古屋で一人暮らしを始める。しかし特にやりたい事があったわけではなかったため、お金と時間の無駄を感じて大学二年で中退、フリーターに。初めての就職先は広告代理店の営業職。かなり過酷な労働環境だったが、働くことの大変さ・やりがいなど現在の基礎となる大切な事を学んだ。

社会に出て様々な仕事を経験した後、前職はエステサロンの経営に携わる。そこで「人が美しくなるためには食べ物が最も大切だ」という大きな気付きを得ることで、食の原点を作る農家としての生き方に強い関心を持つようになる。当初は農業に対して強い嫌悪感を抱いていたため、この時に感じたギャップは衝撃的だった。

農業について本格的に調べ始め「自分も0から1を生み出してみたい」という気持ちが高まってきたころ、仕事上のトラブルで生活を取り巻く環境が一変し、様々なものを失ってしまう。しかし追い詰められたことで逆に「家族を幸せにする」「人の役に立つ」という人生の目的が鮮明に見えてきた。この2つを実現する手段として自分と農業の繋がりは必然のように感じられ、当時の仕事や家を手放し、導かれるように地元四日市に戻って農業の世界に入った。

これまでは嫌いだった農業を改めて見つめたらとても素晴らしく尊いものだった。しかし農家は私たちの「命となる食」を生み出しているのにも関わらず、消費者との間には大きな隔たりがあることに違和感を感じた。

自分がかつてそうだったように、多くの方が失っている価値観を農家として自分が直接伝えていきたいと「生産者と消費者の壁を壊す」を農業のテーマに掲げ、業界の常識にとらわれない独自の活動を行い共感を拡げている。

きゅうりしか作らない理由

拠点となる四日市市は農業が盛んな地域ではあるものの、きゅうり専門農家は誰一人いなかった。全くの素人からスタートだったため、専門的なノウハウや指導が受けられないことは障害となるが、自分がそこに名乗りを上げればそれだけで一分の一になれる。

きゅうりは食卓に欠かせない野菜。しかし、消費者は産地・品種・ブランド・生産者など違いへの関心も低い。しなやかファームがその中で独自のポジションを作ることができれば、自分の想いがより伝わりやすい環境が生まれると思ったから。

知識、経験、実績が全く無い中で、どうすれば自分の理想とする農業を最短距離で実現できるか。一点集中することでの認知拡大と能力向上。足りない自分を逆手に取り、自分という一人の「人間のストーリー」そして一つしか作らないからこそ生み出せる「高品質」の両輪によって、しなやかファームにしか作れない独自のきゅうりを生み出します。

肩書は農家ではなく百姓

「百姓」とは農民ではなく百の姓を持つ者。つまり農業は手段の一つでありどんな自分にでも変化できるという解釈をしており、生き方の指針にもなっている。

僕が肩書を百姓と名乗る理由。

受賞歴

2019年8月
マイナビ農業アワード2019/優秀賞
個人経営の部|“農業に関わる人を増やし、農業の持続と発展に貢献する”をテーマに、農家や農業関係者の挑戦、成功事例を表彰。審査項目は『具体的な行動と客観的な成果があること』『農業関係人口を増やす取り組みであること』『農業のイメージアップに貢献していること』『新しい発想や起点、チャレンジであること』【受賞しました!】マイナビ農業アワード2019 優秀賞

メディア掲載/出演実績

2018年7月【フリーペーパー】
ママごはん/vol.20
みえ畑〜三重県の元気な農家さんご紹介します〜
2018年10月【フリーペーパー】
YOUよっかいち/vol.150
農業に新風、若人たちの挑戦
2019年1月【ラジオ】
FM AICHI/dela stream
答えて!スペシャリストさん!FMラジオにゲスト出演します|@FM dela stream
2019年4月【テレビ】
RKC高知放送/こうちeye
しなやかフェス2019春
2019年4月【新聞】
高知新聞
しなやかフェス2019春
2020年3月【広報誌】
広報よっかいち
2020年3月【ケーブルテレビ】
ちゃんねるよっかいち
きらり四日市人 vol.85
2020年3月【ラジオ】
CTY FM
よっかいち わいわい人探訪!
2020年5月【雑誌】
プラス三重/vol.18
2020年8月【フリーペーパー】
AGRI JOURNAL/vol.16
インスタで見つけた!おしゃれ農家さんの着こなし術アグリジャーナルさんに掲載されました|#Farmers snap
2020年9月【フリーペーパー】
文化情報誌 パッション/vol.67
2021年1月【新聞】
日本農業新聞/2021年1月10日発行
2021年2月【新聞】
読売新聞/2021年2月17日発行
男三人語り、共感の輪(おみそしるラジオ)読売新聞に掲載されました|おみそしるラジオ
2021年2月【新聞】
日本農業新聞/2021年2月20日発行
挑戦テーマ、共感獲得(おみそしるラジオ)日本農業新聞に掲載されました|おみそしるラジオ
2021年2月【新聞】
朝日新聞デジタル/2021年3月1日掲載
昔はラジオ、今はポッドキャストがつなぐ若手農家の声(おみそしるラジオ)朝日新聞デジタルに掲載されました|おみそしるラジオ
2021年4月【ラジオ】
ZIP-FM/2021年4月13日放送
2021年4月【新聞】
日本農業新聞/2021年4月30日発行
「農家バンドが動画 各地から遠隔出演」TOKIOへ恩返し 8時間で4万回再生日本農業新聞に掲載されました|農家バンド「NOGIO」
2021年5月【テレビ】
三重テレビ/2021年5月16日放送
ゲンキ!みえ!生き活きリポート(おみそしるラジオ)三重テレビに出演します|ゲンキ!みえ!生き活きリポート
2021年6月【フリーペーパー】
よっかいちai/2021年6月発行
挑むことの大切さを四日市から全国に伝えるポッドキャスト「おみそしるラジオ」よっかいちaiに掲載されました|おみそしるラジオ
2021年6月【ラジオ】
ラジ和尚・長谷雄蓮華のちょっと、かけこまナイト!/2021年6月7日放送
2021年6月【WEB】
マイナビ農業/2021年6月掲載
2021年7月【雑誌】
地上/2021年7月号掲載
【座談会】みんなが夢中!農系ポッドキャストの可能性/【NEWS】農系ポッドキャスター×音楽が農業界を熱くする!!月刊誌「地上」に掲載されました|農系ポッドキャスト・農家バンド
2021年7月【新聞】
読売新聞/2021年7月14日発行
「農家バンドやろうぜ!」四日市・阿部さんら全国の若手5人組 動画配信 農業PR読売新聞に掲載されました|農家バンド「NOGIO」
2021年10月【ケーブルテレビ】
CTY/2021年10月19日放送
2021年10月【新聞】
読売新聞/2021年10月31日発行
「全国の農家バンド初祭典 今日演奏動画ツイッター投稿読売新聞に掲載されました|農家バンドフェス
2021年11月【新聞】
日本農業新聞/2021年11月9日発行
「#農家バンドフェス 動画再生8万回 コロナ下、元気に♪ ツイッターで発信日本農業新聞に掲載されました|農家バンドフェス
2021年11月【新聞】
日本農業新聞/2021年11月10日発行
節油対策ひと工夫「送風ダクトで温度むら解消」日本農業新聞に掲載されました|節油対策ひと工夫(11/10)
2021年11月【新聞】
日本農業新聞/2021年11月24日発行
2021年12月【テレビ】
三重テレビ/2021年12月17日放送
よか*イチ!「農業っておもしろい!発信型×農業人」日本農業新聞に掲載されました|節油対策ひと工夫(11/24)
2022年12月【雑誌】
ソトコト/2022年1月号掲載
農業プロジェクトガイド「農家バンドフェス」ソトコトに掲載されました|農家バンドフェス
2022年12月【ラジオ】
Voicy/2021年12月配信開始

講演/セミナー

2017年12月【講演】
百姓しなやん講演会in四日市
「テーマ/未完成の覚悟が人生を圧倒的に面白くする」自主開催の初講演。農家になるまでのストーリー、そして就農後の挑戦・思考の変化、将来に向けての展望についてお話しました。
2018年5月【講演】
香川県中小企業家同好会
「テーマ/未完成の覚悟が人生を圧倒的に面白くする」四日市の講演動画を見ていただいた事がキッカケで依頼をいただき、約50名の経営者の皆さまへ向けて登壇しました。
2018年5月〜【セミナー】
しなやんTwitterセミナー
自身の経験を基にしたSNSの使い方、捉え方をセミナーとして三重県内を中心に開催しています。
2018年8月【講演】
百姓しなやん講演会in大阪
「テーマ/未完成の覚悟が人生を圧倒的に面白くする」2回目となる自主開催。
2019年2月【講演|パネラー】
OWNDAYS田中修治講演会in三重
オンデーズ田中社長講演会に登壇しました|破天荒三重全世界300店舗以上を展開しているメガネチェーン、OWNDAYS。また著書「破天荒フェニックス」がベストセラーとなった株式会社OWNDAYS田中修治社長の講演会にパネラーとして参加しました。
2019年12月【食育授業】
四日市市立大矢知興譲小学校
きゅうりの先生として小学校に行ってきました|四日市市立 大矢知興譲小学校四日市市から依頼をいただき、2年生の生徒120人にきゅうりの先生として野菜の授業をさせていただきました。
2021年1月【特別授業】
四日市市立県小学校
小学6年生の子供を持つお父さんお母さんへ届きますように|#もうすぐ中学生の君へ母校から依頼をいただき、6年生の生徒50人に地域で活動する先輩として特別授業をさせていただきました。

主催イベント

2017年10月|四日市
しなやかフェス2017
食と音楽のきゅうり収穫祭。しなやかファームのミッション「生産者と消費者の壁を壊す」を実現するため就農3ヶ月目に開催。集客や運営は全てSNSで行い、全国から約70名を集客した。Twitterトレンドに入るなど話題となる。僕がしなやかフェスを開催する理由
2018年3月|名古屋・四日市
しなやかフェス2018春
2DAYS開催。初日は名古屋の有名フレンチレストラン「キルン」とコラボし、しなやかきゅうりのフレンチフルコースを提供。2日目は初回と同じ四日市で開催。コンセプトは「衝動に従え」2日間で全国から約190名を集客した。衝動に従え|しなやかフェス2018 Spring を開催しますしなやかフェスの憂鬱|僕がブログを書けなかった理由
2018年10月|四日市
しなやかフェス2018秋
同3回目の開催。コンセプトは「期待を超えていけ」全国から約180名を集客した。ありがとう|しなやかフェス2018秋
2019年4月|高知
しなやかフェス2019春
しなやかフェスを高知県で開催する理由|しなやかフェス2019春しなやかフェス初となる県外開催。フェスを通じて得られる幸せを他の農家さんにも体験して欲しいと、主役となる農家さんを募集。想いに共感いただいた高知県のトマト農家さんの地元で開催。クラウドファンディングで運営資金を募り無料開催した。約230名を集客。

SNS/ラジオ

SNSやラジオ(ポッドキャスト)を活用して僕自身の事、しなやかファームの事などをありのままに発信しています。ぜひ繋がってください。

ラジオ

Twitter
Instagram
公式LINEアカウント

しなやかファームの公式LINE。友だち登録いただくと、しなやかきゅうりの販売情報など最新ニュースをいち早くお届けします。限定商品はLINE先行販売のみで売り切れてしまう場合もありますのでぜひご登録ください。
.

友だち追加