2017年の年末から「しなやか忘年会」という企画を主催しています。この忘年会が普通じゃないところは、懇親会に講演会が付帯しているところ。
しかもその講演会とはプロの講師にきてもらうのではなく、参加者の中から有志に登壇してもらい、1年で感じたことや伝えたいことを講演してもらうんです。
しなやか新年会2019を開催します
しなやか忘年会2018が終わったあと、友人のナスケン(@maruhonasu)・すみへい(@sumihei)とのMessengerグループでこんなやり取りがありました。
「来年のしなやか忘年会はこんな雰囲気の場所でやりたいんだよね〜。四日市で良い場所あったら教えて!」とMessengerグループに投げたらSiriと同じくらいのスピードですみへいから候補店舗が送られてきました。君は何者や(^^) そしていま流れでこんな感じに。新年会×講演会…!? #しなやか新年会2019 pic.twitter.com/mlfIVchfhL
— しなやん|百姓 (@shinayan_way) December 23, 2018
2回目の忘年会を終えて手応えというか。仲間の想いを発表してもらう場を作るということの意義を強く感じたんです。登壇者にとってのキッカケになることはもちろん、聞き手の感想を聞いているとこれは凄い事をしているかもしれないと。
そこで来年はこんな雰囲気の会場でやってみたいと投げたら、すみへいから秒で候補店舗がいくつも送られてきたんです。彼の四日市愛が垣間見えた瞬間…。(ちなみに出身は福岡県)
最初は全く新年会のことなんて考えていなかったんです。でもすみへいから「忘年会と言わず新年会」というワードが出た時に、そうか1年待たなくてもいいかもと。ここまで来るともう開催しちゃいますよね、はい笑
「新年会×講演会」で食べる・伝える・動き出す
農家として生きることを決めてからSNSを本格的に活用し始め、ちょうど2年が経過したところ。自らを発信することはリアルを大きく加速させてくれたし、その大切さは今でも日々感じています。
「伝える」だけではなく「伝わる」を意識する。一方的に言いたい事を言って終わりではなく、しっかり相手に届けることができると、考え方に自信がつくし足りないところもより気付くことができる。それを叶えてくれるのが講演会。
でも日常の中で改まって発表する場はなかなかありません。だから作ろうと思ったのがそもそものキッカケです。僕自身も元々は人前で話すなんて…というタイプの人間でしたが、講演する機会を作ったり呼んでいただいた経験を積むことで得たものがかなり大きいんですよね。もちろん自らが話さなくても、その場所での受信はとても貴重な体験となります。
当日参加&登壇しくれた、三重県伊賀市でこども専門の乗馬クラブ「ペピーズホースフィールド」を経営するナッキーがまとめブログを書いてくれたのでぜひ読んで欲しいです。
12月19日(水)に行われた #しなやか忘年会2018
9名の講演会にはそれぞれの想いがたくさん詰まっていました。
僕も光栄なことに講演会メンバーとして皆さんの前に立たせていただきました。
いっぺんにはまとめられなかったので、まずは前編をどうぞ!https://t.co/pxhD90JU9m
— ナッキー🐎上迫直生(うえさこ なおき) (@nacky_peppys) December 22, 2018
#しなやか忘年会2018 のブログの後編。
9名の想いがたくさん詰まった講演会。
この場に居れたこと、そしてこの場で演者として立てたことに心から感謝します。
熱い熱い後編です!https://t.co/xce49lGCFr
— ナッキー🐎上迫直生(うえさこ なおき) (@nacky_peppys) January 5, 2019
ちなみに年末のしなやか忘年会2018では僕も最後に「世界へ」というタイトルで講演したんですが、その時のTwitterライブ配信がキッカケで2月10日に開催するOWNDAYS田中修治さんとの講演会出演が決まったんですよ。想いを口に出すって改めて凄いと思いました。
開催は1/13(日) 参加は誰でも大歓迎です
年末に新年の抱負を決めたものの、また何事もなく過ぎていく毎日…。正月が終わったけど今年の目標を決めれぬまま仕事初めに…。そんな人も多いんじゃないでしょうか。という僕も経験者。
そういう時は熱量の高い環境に身を置くとキッカケが掴みやすくなります。すでにやりたい事が決まっている人はより追い風が吹いてくる。それは、集まるみんなが有名人ではなくほぼ同じ目線に立てる人達だからです。よりリアルに伝えることができるし、伝わってくる。

前回の様子。初対面で全く同じ白のセーターを着てくるミラクル!笑

忘年会の講演会場。今回はどんなところか楽しみ!

楽しく食べて話して仲間と一緒に最高のスタートを切りましょう!
この機会を逃すと次回は年末のしなやか忘年会2019になりそうなので、迷っている方はぜひ飛び込んできてください。全くもってかしこまった雰囲気ではありませんのでご安心を(^^) まだ僕とお会いした事の無い方でも大歓迎!皆さまのご参加をお待ちしております!
【日時】
1月13日(水) 18:00〜21:00
【会費】
大人 5,000円(税込)
お子様は現地にて単品をご注文ください
※現地支払でお願いします
【参加申込み方法/締め切り】
Facebookのイベントページを[参加予定]にして当日お越しください。
※ある程度の参加人数を事前に把握したいため、来れそうな方は1/6(日)23:59までに教えていただけるとありがたいです!(最終確定は1/11(金)でOK)
【講演者選出について】
新年会にご参加いただいた方から、しなやんが選出させていただきます。参加=登壇ではありませんのでご安心を!希望者は直接ご連絡いただくことも可能ですが、内容や定員に達した場合はお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。(繋がりのある方を優先とさせていただきます)
【会場】
ラジカフェ radi cafe apartment
三重県四日市市諏訪栄町1-6【新年会の会場は2階です】(近鉄四日市駅から徒歩4分)
あなたはきっとこの日から走り出したくなる…
次回ブログでは当日の講演メンバーを発表します!